先日、結婚記念日の時に買おうと思ってたしゃぶしゃぶ用のカニ。
記念日当日には間に合わなかったけど
お取り寄せしてみました。
大量に送られてきたカニに興奮したけど
味の方は・・・・う~~~ん・・・(ー'`ー;)
いまいち味が薄いような・・・。
冷凍モノはやっぱりダメなのかしら。
今度はボイルしたタラバガニに挑戦しようかな(^▽^;)
さて、本日のデコラはというと
真剣なまなざしで一点を見つめてます。
その目線の先は
ぼやけるこの白黒の物体。
ぱんだデス。
いや・・・そんな目で見なくても
ぱんだは襲って来ないってば(゜▽゜;)
あ、明日から3連休ですね~~~
明日はおでかけするから、デコラにファーミネーターくらいしなきゃなぁ。
ランキングに参加中!応援クリックお願いします

しつけ教室の後のお食事会(笑)
今回は前も行った事のある、AS CLASSICS DINERです。
いつもお昼時は混んでるんですが、
遅めのランチだったので、すぐ席に座れました。

いや・・・ワンコ用のメニューは無いんだが・・・。

まだです。
・・・っていうか、キミ達のじゃないんだけど。
やっと来ました、ど~~んとハンバーガー!

相変わらず食べづらそうだ(^▽^;)


シュリンプアボカドサンドウィッチ バファローウィング

あとダンナが、ベイクドアップルバーガーを注文したんですが、
シナモンとカルバドスで煮込んだリンゴが入ってるんです。
どんな味??って興味本位で頼んだけど、
これが意外とお肉に合うんですよ!
私は気に入ってしまいました♪
ピザや酢豚に入ってるパイナップルとか、
気持ち悪そうで食べた事ないけど、もしかして美味しいのかしら・・・。

釘付けですなぁ(^▽^;)
でもこれは、食べられないのよ、残念だけど。

もう、ず~~~っとフォークの行方が、気になって仕方ないらしい。
今日も頑張ったから、後でパンの耳を少しあげましょう。
デコラは食べ物が目の前にあると、
絶対寝たりしないけど、
ばぶ~ちゃんはいつも通り、疲れてグッスリ寝てました。

みの虫・・・いやETっぽいな。
ランキングに参加中!応援クリックお願いします




トレーニング中、どうしてもデコラとばぶ~ちゃん(人間達も)
疲れて集中力が欠けてくるので、
ちょこちょこ合間に休憩を取ります。
その休憩中も遊びながら、時々デコラにおすわりさせて、
少しトレーニングを織り交ぜてみたり。
ばぶ~ちゃん、おもちゃですよ~。
めちゃめちゃイイ笑顔だ(笑)
前回の記事の、あのボケッとしたワンコと同じだとは、とうてい思えない・・・(^▽^;)
食いつきも抜群。
デコラは意外と外では、おもちゃと遊ばなくて、
枝とか葉っぱが好きみたい。
でっかい葉っぱですね。
恐い(゜▽゜;)
こちらも食いつき抜群
せっかくだから首輪に葉っぱをさしてみました。
あ、気がついた?
お気に召さないのね、ゴメンゴメン
いっつも休憩中は楽しそうねぇ。
目の輝きが違うもんねぇ。
まぁ、私も仕事が終わった瞬間、元気になるけど(笑)
*おまけ*
頭にも乗せてみました。
ランキングに参加中!応援クリックお願いします
土曜日の夜は、ばぶ~ちゃん我が家でお留守番でしたが、
昼間はしつけ教室でした。
まぁ、ほぼ丸1日デコラとばぶ~ちゃんは一緒にいた訳です。
今回はカメラにメモリカードが入ってるかどうか
入念にチェックしてから出発しましたよ(^_^;)
さぁ、トレーニング開始です。
なんですか、そのやる気の無い顔はっっ∑( ̄△ ̄;)
デコラも何ぼやっとしてんのっっヽ(`Д´)ノ
お!やれば出来るじゃないですか。
今回もおすわりと伏せを、色んなアレンジでやってみました。
でもデコラは、おすわりした後伏せするんでしょ?って感じで
指示を出してないのに伏せしちゃうので、おすわりを重点的にやって、
伏せと区別させるようにしました。
伏せの指示は出してないから、ダメです~。
前回はちゃんと区別して出来てたんだけどなぁ・・・(ー'`ー;)
ちょっと偉そうな顔してるけど、
まぁ、それでいいデス。
そうそう、今回はダンナの提案で、ワンコをトレードして
少し歩いたり、おすわりや伏せをやってみました。
ビビリ屋デコラも、妹には慣れてるので、意外と順調。
妹の感想は「デコラ歩きやす~い♪」
なんですか、その不服そうな顔は(笑)
私の感想は「ばぶ~ちゃんと歩くの大変(ー'`ー;)」
ばぶ~ちゃん歩きながら、あっちこっちキョロキョロするから
ちゃんと誘導するのが意外と大変・・・。
今まで妹が苦労してたのが、良く分かりました
こうやって違うワンコと歩いてみると、それぞれ個性があるんだなぁって
改めて分かりますねぇ。
トレーナーさんも大変だなぁ・・・σ(^_^;)
あとデコラはロングリードで、おすわりの遠隔操作もやりました・・・が、
見事に大失敗。
私の方見てないし・・・思いっきりカメラマン(ダンナ)見てるし・・・・。
やっぱり離れた所での指示って大変(ー'`ー;)
まだまだ修行が足りませぬ・・・・。
ランキングに参加中!応援クリックお願いします
ご覧になった方も多いんじゃないかしら??
愛犬を二重まぶたに整形って、どういう事~~??!!
何か突拍子がなさ過ぎて、頭から湯気でるっつ~の。
ワンコの写真が痛々しくて、ちょっと辛いデス。
一体どっから二重にしようなんて発想が、湧いてくるんでしょう??

ホントそんな必要全くないのに。
そのまんまの姿で、とっても可愛らしいワンコなのに。
ロバやパンダにも姿を変える事が出来るって、どういう事?!!
それじゃあロバとパンダを飼えばイイじゃんっっヽ(`Д´)ノ
大流行といっても、一部の人達の間だけかもしれないけど
ホント信じられないですね。
まぁ、でも日本じゃ絶対流行らないっスね・・・当たり前か


あ、デコラの眉毛は自前です(^▽^;)
ランキングに参加中!応援クリックして頂けたら嬉しいデス




ま、月曜日だったし、家で普通にご飯食べました。
ホントはカニ食べたいって言ってて、
お取り寄せしようと思ったんだけど、急に思いついた事だったから
20日に到着は無理そうだったので断念。
そんな訳で普通な夕飯。

でも、めずらしくダンナが作りました。
カニグラタンとオムライスとミートボール。
どうやらコンセプトはお子様ランチらしいデス。
ま、でも私が家に帰りついた時まだ出来上がってなかったんで、
1/3くらいは私も手伝ったんだけど。
こうやって見ると、野菜がないですね(笑)

デコラは相変わらず、ひとり上手♪♪
そうそう、最近デコラに芸をしこんでます。
芸って言うか、投げたおもちゃをパクッと咥えてキャッチさせるだけですけど

でもマズルの短いデコラには、ちょっと難しいらしく、
成功率は5回に1回くらい。
大体鼻の頭でポーンとバウンドしちゃうか、キャッチ出来ずに床に落下。

さぁ、投げますよ!

取れるか?!

・・・・。
カメラマンの腕が悪く、キャッチした瞬間は中々スクープ出来ません。
おもちゃをキャッチして、逃げ去るおしりしか撮れません(ー'`ー;)
そのうち動画でも撮ろうかなぁって思いますが、
成功率がもうちょっと上がってからにしようかな。
成功した時は拍手喝采で誉めちぎってるんだけど、
上達するかなぁ??
ランキングに参加中!応援クリックして頂けたら嬉しいデス




今日はしつけ教室でした。
でも、出だしから色々ありまして・・・
午前中、妹に電話したら、しつけ教室だった事を
すっかり忘れてたらしく、
2時間遅いトレーニングに予定を変更してもらいました。
朝はいい天気だったけど、午後になるにつれて
空にはどんどん雲が広がって、
ちょっと薄暗い、どんよりした曇り空に。
写真を撮るにはちょっと暗いかなぁ・・・なんて思いながら
トレーニングスタート。
ここしばらく、カメラマン(ダンナ)が不在だったけど、
今日はバッチリ参加♪♪
・・・・そしたら、ダンナがひと言
「メモリーカードが入ってないんだけど・・・」
Σ( ̄ロ ̄lll)ええっ??!!
しかもこんな日に限って、妹もカメラ持って来てないっ。
・・・・嗚呼・・やっちまいました(ー'`ー;)
パソコンに入れっぱなしデス。
そんな訳で、トレーニング中の写真は無しっっ。
キレイさっぱり無しで~~~す(TwT。)うふ
あ、今日はね、歩いてる途中に急に立ち止まっておすわりさせたり、
遊んでちょっと興奮してる時に、伏せの指示を出して
伏せさせたりしましたよ。
以上(笑)
写真が無いと、いまひとつ調子が出ません~(〒_〒)
帰ってきてから、恨みをはらすように写真を撮ってみました。
無邪気でいいわねぇ・・・。
またおもちゃを、ソファの下に入れちゃったの?
反対から見てみたら、こんな感じでした(笑)
しかも今日は妹が靴ズレしたらしく、そして早めに帰りたかったようなので
ご飯もフレッシュネスバーガーで軽く済ませて終了(^▽^;)
ダンナは首寝違えてるし、全員ダメダメな1日でした
あ、でも、ばぶ~ちゃんとデコラは、頑張ってましたよ。
ランキングに参加中!哀れな1日に応援クリックお願いしますm(_ _"m)
久々にダンナがいなくて、ひとりで優雅な時間を過ごしてます( ̄m ̄〃)
もちろんひとりだと、夕飯なんて適当~~。
こんな時くらい、ゆっくりのんびりしたいですからねぇ。
ちょっとでも優雅な演出をしようと、
ロウソクなぞ点けてみました(笑) たった1コだけど
昔パリのロクシタンで買って来たロウソク。
もったいぶって、いまだに残ってるわけで・・・
そして今、ワタクシ発病中デス。
パリに行きたい病 に・・・
もう、コレ↓が来て以来、旅行もしてないなぁ。
少し前から、テレビでちょっとパリが映し出されたり、
ホントちょっとしたきっかけで、発病気味でした・・・(笑)
この前もレペットのバレエシューズが欲しくて欲しくて、
パリの本店はどこにあるんだ??ってネットで検索してみたり。
・・・ま、高くて買えないけどさ。 つ~か、日本で売ってるけど
そしたら、いねちゃん&nauさんちの旦那様が、パリに出張ですって~~♪♪
誰かが行くって聞くと、私も行きたい~~~!!
・・・ってまた発病(笑) 全然ワタクシ関係ないのに(^▽^;)
こんな時は、溜まったウップンを晴らすため、
とことんまで気分を盛り上げます。
そんな訳で、ロウソク点けてみたり、BGMはアメリのサントラ盤。
このアメリのサントラが一番効くんですよ~。即パリ気分 ちなみに着メロもアメリです。
我ながらココまでくると、ホント病気だな・・・と。
ウップンを吐き出して、あとは現実(ダンナ)が帰ってきたら
きっと我にかえって、病気も落ち着くことでしょう(笑)
ランキングに参加中!応援クリックして頂けたら嬉しいデス
久しぶりに、病院へ行って来ました。
ま、いつもの通り、待合室でガタガタ震えて
ビビッてます。
今回病院に行った目的は、もちろんワクチンだけど
それよりも私にとって、体重測定の方がメインテーマ

前回6月に病院で体重を量った時、
3.46Kgで「ボーダーラインかなぁ・・・」って言われてしまったデコラ。
あの時の現状を維持出来てるのか、それとも変動したのか・・・。

この、てっぷりした肉々しい背中・・・
痩せては無いだろうなぁ・・・。
果たしてその測定結果は・・・・・
3.64kg!! ∑( ̄△ ̄;)なんとっ!!
デブってやがるっっ!!

ホントにデブラに改名されちゃうよっっ(@Д@;

現実を見つめて下さい・・・・。
これからしばらく、おやつ禁止ですっっ!!
ご飯も少しだけ減らそうかしら(ー'`ー;)
ランキングに参加中!応援クリックして頂いたら嬉しいデス




先日の3連休で行って来たマザー牧場。
ドッグランもあるので、けっこうワンコ連れのお客さんも多い。
しかもココのドッグラン、芝生でかなり広い!!
中・大型犬エリア、小型犬エリアの他にも、
アジリティーエリアや、スポーツドッグエリアでフライングディスク等で
遊ぶ事も出来るんです。
今回のメインはジンギスカンとドッグランなので
たっぷり遊んでもらいますよ。
まずは楽しみにしてたアジリティー♪
さっそく挑戦ですっっ!
・・・ダンナひとりで跳んでるじゃん(ー'`ー;)
デコラは直前で踏ん張って、まったく跳ぶ様子はありません・・・・。
じゃ、気を取り直して、これに登ってみよう!
・・・怯えて一歩も進まないじゃん(ー'`ー;)
どんだけビビリなんだね、キミは。
しょうがないので、無理矢理上にのせてみました(笑)
かなりムカついてるみたいデス。
でも、ここまできたら諦めたらしく、そろりそろり歩き始めました。
なんか指がカエルみたいになってるけど
あと少しで地面だガンバレ。
ま、結局まともにアジリティーなんて出来ませんでした( ̄ー ̄;
しょうがないよね・・・初めてだもんね・・期待した方が悪いよね(笑)
ところでばぶ~ちゃんは、ず~っと普通のランで遊んでたので、
しばらくデコラとは別行動。
相変わらず色んなワンコとご挨拶して、ドッグランを堪能してます。
こちらのラン、とっても広いから、そんなに混みあった感じはありません。
いつも駒沢のランでは地蔵なデコラも
大胆に走ったりまではしないけど、ひとりでフラフラしてました。
しかもばぶ~ちゃんと走ってみたり・・・
ばぶ~&ダンナ&デコラで走ってみたり・・・
やっぱり芝生の方が気持ちいいのかなぁ。
基本的にはいつものように、私達にベッタリだったけど、
ドッグランが恐くてしょうがない・・・って感じではありませんでした。
ばぶ~ちゃんはドッグランにいる間、1時間半くらいだったかなぁ・・・
延々と走り続けてたみたいです。
どんだけ疲れ知らずなんだか(゜▽゜;)
デコラもちょっとは、ドッグランを楽しめたのかなぁ??
この日は1日晴れの予報だったのに、ジンギスカンを食べ終わったくらいから
雲ってきたんですよねぇ・・・。
私とダンナは薄着だったので、日が陰ると寒くてねぇ。
そんな中無理矢理ソフトクリーム食べたんですけど
家に帰ってきてから、ダンナが発熱・・・。
ま、一晩で熱も下がったんで、たいした事なかったけど
寒さ具合を全くはかる事が出来ない、ダメな大人ふたりでした(笑)
ランキングに参加中!応援クリックして頂けたら嬉しいデス
昨日、3連休のど真ん中、
妹夫婦と一緒にワンズ連れて、マザー牧場に行って来ました。
今回はちょっと写真多いデス(^-^;
私達が寝坊したおかげで、予定より30分遅れでスタートし
千葉に入った所までは順調だったけど、
道沿いの、牧場への案内看板があったにもかかわらず、
カーナビを信じて車を走らせたら、大変な目にあいました。
ホンットうちのカーナビ、バカなんですっっ!!
データが古いってのも問題だけど、
変な山道を走らされたあげく、もう先には進めなそうな道を案内され
結局戻って、看板通りに行くハメになりました・・・(ー'`ー;)
車中、ちょっと飽きちゃったふたり。 奇跡的にピッタリ密着(笑)
そしたら駐車場待ちで、時間をとられ・・・
入場券を買うのに、もの凄く並ばされ・・・
9時半に出発したのに、すでにお昼過ぎ・・・アクアライン使ったのに・・(/ー ̄;)
もうお腹ペコペコで、とにかく腹ごしらえっ!
ってジンギスカン屋で、食券買うのにまた長蛇の列・・・・
いや・・・マザー牧場なめてました。
こんなに混んでるとは思わなかった。
3連休って恐ろしいですねぇ。
すったもんだしながら、やっとやっとジンギスカ~ン♪♪
・・・でも~、私ラム肉苦手デ~ス(笑)
和牛と上ラム肉のセットを注文して、どっちの肉だか分らないように食べてみました。
美味しかったデス。思ったより臭くなかったし。いやホントホント。
やっとお腹も満たされて、牧場散策。
シープドックも、休憩中は普通のワンコですね(笑)
ブタにビビッて、デコラとばぶ~ちゃんは、
柵の前で右往左往
あ、ちなみに牧場に行ったのに、羊と牛のエリアには行ってません(^▽^;)
時間が無くてねぇ・・・。
どうやら11月に、牛と一緒に写真が撮れる撮影会があるみたいです。
来年の年賀状にどうぞ・・・って事らしい。
サルビアと無理矢理その前に座らされたワンズ。 ↑ ばぶ~の迷惑そうな流し目
ホントはコスモスも見頃だったけど、
今年は生育が悪く、チョロッと咲いてる程度でした。
あと、牧場と言えばソフトクリーム!!・・・写真撮り忘れた
肌寒い中、気合で食べてきました。
ソフトクリーム屋のまわりに、休憩できるベンチがあったんですが、
そこに、ドッグパーキングを発見!
なかなか気が利いてるじゃないですか。
最初はこんな感じだったけど・・・
ふたりともグルグル歩き回るもんだから・・・
グルグル巻になって、ばぶ~ちゃんと接近戦。
デコラはとっても迷惑そう(笑)
さ、ふたりにも食べさせてあげますよ。
ナゼふたりとも同じ格好??
デコラが先にゲット。
食べ物が絡む時だけ、デコラはばぶ~ちゃんに強気です(笑)
デコラに阻止されそうだったけど、無事ばぶ~ちゃんも
コーンにありつけました。
さてさて、次回はドッグラン編に続きます。
長くてスミマセン<(_ _)>
ランキングに参加中!応援クリックして頂けたら嬉しいデス
明日からは天気良さそうだけど、今日は昼過ぎまでシトシト雨。
ホントはしつけ教室だったけど、
ハッキリしない天気なので、キャンセルしました。
そんな訳で急に予定が無くなって、ヒマになった妹が
ばぶ~ちゃんを連れてやって来ました。

昼ご飯にヤキソバをつまみつつ、
ま~~ったりと、犬たちと戯れる大人3人(笑)

さっそくばぶ~ちゃんは、デコラのおもちゃでひと暴れ。

返して欲しいけど、奪えないデコラと
背後からの視線に気付くばぶ~。

また、バタバタが始まりました( ̄ー ̄;

ばぶ~ちゃんを飛び越えてまで、逃げるデコラ


そうやって逃げてる間に、また別のおもちゃを奪われ・・・

とうとう、デコラ反撃(笑)
ピンボケなのが残念な感じですが

そして今日、奇跡の一枚が撮れちゃいましたっっ

スリスリされて、嫌がるデコラ
こんなに接近した姿を、キレイに撮れたのって初めてだわ♪♪
でも、ず~~っとばぶ~ちゃんと遊んで疲れたのか

別の部屋の入り口で、ばぶ~ちゃんから避難しつつ休憩。
こっちの様子をうかがってます(笑)
そんな遠い所で寝なくても・・・・(゜▽゜;)
ランキングに参加中!応援クリックして頂けたら嬉しいデス




先日、ダンナがひとりでデコラを散歩させてる時、
「あの・・それは何犬ですか?チワワじゃないですよね?」
って、男性に声をかけられたそうです。
ダンナが「雑種です。パグとパピヨンの・・・」
と答えると、「へ~~」っと大変めずらしがってたらしく
どうやらその男性、パグとチワワを飼ってらっしゃるそうです。
その時の様子を私に話してるダンナは、
「こんな可愛い犬初めて見たって言われちゃった」
って、ちょっと嬉しそう(笑)
いやいやいや・・・
可愛いってのは、あなたが脳内で勝手に変換しちゃったんじゃない??
ホントは「こんな可愛い犬初めて見た」なんじゃないの~??
まぁ、どっちにしろ、パグとチワワを飼ってらっしゃるその男性的には
デコラは好みのタイプだったみたいデス。
その後も、そういう雑種はどこかで売ってるんですか?とか
ロングコートチワワはパピヨンが入っているから、
デコラもチワワっぽいんじゃないか?とか
ダンナと男性は、話し込んでたようデス。
で、最後にその男性「写真撮ってもいいですか?」
って携帯でデコラの写真を撮って、
「ありがとうございました」と去って行ったそうです。
なんか、いい大人の男ふたりが、道端で犬談義しながら、
写真を撮ったり・・・
そんな姿を想像したら、微笑ましいような、気持ち悪いような(笑)
でも、こうやって通りがかりの人に、写真まで撮ってもらうなんてコト
初めての出来事でした。
なかなかマニアックな、奇特な方もいらっしゃるもんです(^▽^;)
ランキングに参加中!応援クリックして頂けたら嬉しいデス
PS・コメントのお返事が遅れていて、ホントにすみません<(_ _)>
デコラは行きたくないであろう、ドッグランにまた寄って来ました。
今回は動き回るワンコを、ちゃんとキレイに撮る練習をしようと
意気込んでおります。
・・・とは言っても、ただペットモードで撮ってみただけです(笑)
今まで日中の屋外では、オートで撮ってたんですけど
モードを変えたら違うもんなのかなぁと思って。
もちろんデコラは、ドッグランで地蔵になるから
被写体はばぶ~ちゃんです。

お?いまいちピントは合ってないけど、ちょっとはマシ??

口いっぱいにボールをくわえて、ワンコを追っかけます。
アゴを外さないように。

そしてまた、大好きな水飲み場でワンコと行水・・・。
ホント好きねぇ・・・・ばぶ~ちゃん口元が山椒魚みたい。

さぁ、デコラも夕陽に向かって走れっっ
・・・・と言っても走るわけもなく

ご挨拶されて、ビクついてます。

ええっ∑( ̄△ ̄;) なんで疲れてんの??
ちょっと挨拶しただけで、走ってもいないくせにっっ。
そして今回は、妹のブログ友達のちゅらさんとお会いしました。

ちゅらさんとばぶ~。
黒い毛並みがピカピカで、とっても可愛いちゅらさん。
ホント駒沢のドッグランは、行けば必ずボステリさんが遊んでます。

そしていつもボステリ軍団の中に、気弱な雑種が紛れ込んでます(^▽^;)
ちゅらさんもワンコがちょっと苦手っぽい事を、飼主さんは仰ってたけど、
デコラに比べたら、全然問題なしですよ~!

↑コレにとっては、ベンチで休憩する私の膝の上が、
ドッグランで唯一の安全地帯だと思ってるみたいですから

あ、そうそう、この日ペットモードで撮ってみた結果、
いつもよりは、ブレた写真が少なかったと思います。
やっぱり、効果あるみたいですね・・・当たり前だけどσ(^_^;)
ランキングに参加中!応援クリックして頂けたら嬉しいデス




今回も妹とふたりで行って来たので、
写真はほとんど撮ってませんσ(^_^;)
でも、今回はグループトレーニングだったので、
頑張って少しだけ、イチデジ首からかけて
トレーニングしました。
トレーニングの前半は、個々にレッスンです。
デコラはおすわりと伏せの遠隔操作。
今までは遠隔操作になると
おすわりと伏せの区別が、若干混乱しがちだったデコラが、
今回はほとんど混乱せずに指示どおり、おすわりと伏せをこなしてました。
う~ん・・継続は力なりですね。
そして後半は、グループレッスン。
ミニチュアダックスのトロンちゃんと、トイプードルのチョコちゃんも一緒に
計4匹でレッスン。

みんなで一列に並んで、その間を歩いて行きます。

デコラもちょこんとおすわり。
でも、ばぶ~ちゃんは、後ろに並んでるワンコが気になって・・・

反対向きにおすわり


ちゃんと前に向き直って、準備完了。

トロンちゃんはしっかり歩いて、
チョコちゃんは、おすわりの体勢を崩さず、しっかり待ってます。
次はばぶ~ちゃんですよ~。

他のワンコが気になりつつも、ちゃんと妹について歩いてます。
デコラの写真は無いんですけど、一応ちゃんと出来ました。
なんか、後ろ向きの写真ばっかりでスミマセン

トレーニングに支障が出ないように撮ってたら、こんな写真ばっかりになりました。
そして休憩中の写真も、こんなのしか撮ってなかった(^▽^;) 私サイアク~

全然顔写ってないじゃん~~っ

でも何やら仲良く匂いを嗅ぎまわってました(笑)
やっぱりカメラ担当(ダンナ)がいないと、
トレーニング中の写真は難しいなぁ・・・(ー'`ー;)
ランキングに参加中!応援クリックお願いします




今日はしつけ教室でした。
天気も良くて、とっても気持ち良い気候。
中央広場で「動物感謝デー」ってイベントをやってたらしく
駒沢公園は沢山の人で賑わってました。
今回はトレーニングの前に腹ごしらえ。
どこで食べようか悩んだんですけど、
お腹ペコペコで、遠くのお店に行くのとかメンドクサくて
結局公園前のfumoで食事しました。
公園も人でいっぱいだったけど、
fumoも大入り満員。
注文時に「ちょっとお時間がかかります」って言われたけど
トレーニングまでまだ余裕があるし、
気長に待つ事に・・・・。
暇つぶしに百面相。
変な顔だね~~( ̄m ̄〃)
・・・・しかし、どんなにばぶ~ちゃんで遊んでみても
料理はなかなか出てきません~~
お店に入ってから、少なくとも40分は経ってるはず。
お腹はペコペコだし、トレーニングの時間も迫って来ました(゜ー゜;)ヤバイです
結局あと30分でトレーニングが始まるって時間に
やっと料理が登場。
カルボナーラの冷製パスタ ソーセージとアンチョビのピザ
さぁ、もう写真を撮ってる余裕はありませんっ。
とにかく急いで胃袋に収納しないとっっ!
ばぶ~ちゃん近くで見すぎデスっ
急いでるから、おとなしくしててね~~~!
・・・・無言で食べ続け、無事15分で完食。
さぁしつけ教室へ急げ~~~~!!
ランキングに参加中!応援クリックお願いします
いきなり皆サマに質問ですが、
ワンコ達のヒゲってどうしてますか??
デコラはいつも私の妹から〝泥棒ヒゲ〟と言われてますが、
それは口のまわりが黒いからで・・・
でも生れてこのかた、一度もトリミングに行った事がないデコラ。
ホントにヒゲぼーぼーなんですよ(゜▽゜;)
この通り、立派な長いヒゲ。
ばぶ~ちゃんはシャンプーのついでに、爪切り&ヒゲカットを
定期的にトリマーさんにお願いしてるので、こんなに長いヒゲは生えてません。
そんなばぶ~ちゃんを見て以来、母がものすごくデコラのヒゲを
気にするようになりました。
〝デコラもヒゲを切ったら、もっと可愛くなるのに~〟と婆バカぶりを発揮(笑)
本人はそんな事どうでもいいみたいだけど(笑)
ぶっちゃけ私も気にしてなかったのに、母があんまり言うもんだから
ちょっと気になりだしました。
ヒゲは切った方がいいらしい・・・って話も小耳に挟んだ事があります。
実際の所はどうなんでしょう??
爪切りも大人しくやらせないデコラが、ヒゲなんて切らしてくれそうもありません。
かといって、わざわざトリミングに行くのもなぁ・・・。
でも一応女のコの身だしなみとして、ヒゲぼーぼーはダメ?(笑)
そういえば子供の頃、猫のヒゲはレーダーみたいになってるから、
切っちゃうと方向感覚がなくなる・・とか聞いたけど、
それはウソだって説もありますよねぇ。 どっちなんだろう??
犬のヒゲは、トリマーさんが切っちゃうくらいだから、
とくに役割はないんだろうなぁ。
ランキングに参加中!応援クリックお願いします